海老名球場
神奈川県海老名市社家4032-1 海老名運動公園内
JR相模線「社家」駅より徒歩15分
2002年5月5日 千葉ロッテマリーンズvs湘南シーレックス
この日も快晴.最寄駅というJR相模線の社家駅で降りましたが,球場らしき気配は全くなく,駅員さんに道を聞きました. 改札(駅の東側にある)を出て左に曲がり,次の交差点も左に曲がり,踏切を越えてしばらく歩くと球場案内の 看板があるとのことでした.どうせならこの看板を駅前にもつけてほしいものです. 看板付近には小売店(コンビニではないと思う)があり,そこで昼飯を調達した後,徒歩ということで緑の点線に沿って球場へ向かいました. 民家の中をしばらく歩き,東名高速の高架をくぐると,川沿いの砂利道に出ました.左手に富士山が見えたような気がしました. 一応デジカメで写真を撮ってみましたが,富士は写らず・・・. ほんとに富士だったのかは今となってはわからず,(謎)な出来事でした. さらに歩くと球場の照明塔が見えてきました. 海老名球場は海老名運動公園の中にあり,テニスコートやキャンプ場も併設されていました. GW真っ只中ということでかなりな人がいました.球場に着くとレックくんがファンサービスをしていました(最上段写真). バックネット裏がイス席,内外野が芝生席でこれぞ地方球場という球場でした. スタンドもそれほど高くなく,選手が近く感じられる球場でした.
今日も四郎くんは7番ライト.1打席目は2回無死1,3塁から右前安でプロ初打点♪ 2打席目は3回一死1,3塁から遊ゴロで3塁走者が帰って2打点目♪ 遠路はるばる海老名まで来てよかったです. 投げては阪神から来た井上が6回を2失点に抑え,礒,田中充,戸部が無失点に抑えて勝ちました. ちなみにこの日も5回終了後にはおさかな天国♪ がんばれ,レックくん.