Green Stadium Kobe '98
Marines成績 '98 in GS神戸 | |||
非公式試合 | 1試合 | 1敗 | .000 |
公式戦 | 12試合 | 5勝7敗 | .417 |
通算 | 13試合 | 5勝8敗 | .385 |
Mikeの観戦記録 in GS神戸 | |||
3/12 | ロッテvsオリックス | ●2-5 | (オープン戦)負:小原沢 |
4/15 | ロッテvsオリックス | ●4-5 | 負:吉田 HR:初芝&キャリオン |
4/16 | ロッテvsオリックス | ○5-2 | 勝:小宮山 HR:キャリオン |
5/10 | WORLD BASEBALL WEEK IN JAPAN-高校野球(兵庫県選抜×徳島県選抜) | ||
5/17 | オリックスvsダイエー | ||
6/06 | 四カ国国際野球大会(日本×韓国,台湾×オーストラリア) | ||
6/18 | オリックスvsダイエー | ||
7/07 | ロッテvsオリックス | ●3-7 | いわゆる七夕の悲劇.15安打で3得点って一体... |
7/08 | ロッテvsオリックス | ●4-6 | 負:薮田 18連敗の日本新記録達成 |
7/09 | ロッテvsオリックス | ○9-6 | 6回裏に8安打5失点(冷汗) 小宮山完投で連敗ストップ |
7/25 | ロッテvsオリックス | ●1-6 | 負:園川 HR:小坂 |
7/26 | ロッテvsオリックス | ○3-2 | 勝:武藤,S:ウォーレン HR:フランコ |
7/27 | ロッテvsオリックス | ○9-0 | 小宮山6回を3安打無失点で7勝目 |
9/11 | ロッテvsオリックス | ○5-0 | 後藤プロ入り初完封勝利(被安打5) |
9/12 | ロッテvsオリックス | ●0-5 | 負:黒木 |
9/13 | ロッテvsオリックス | ●3-4 | 負:河本 延長10回日高にサヨナラ安打 |
10/1 | ロッテvsオリックス | ●2-10 | 負:武藤 佐藤義則引退試合(幸彦の応援で義則コール) |
この年からGS神戸でアルバイトを始めました(今季は18試合).バイトの面接の時にロッテ戦の時ははずしてほしいと言ったら,受けた記憶があります. 野球に理解のある人でよかったなと.野球観戦のほうはインターネットを始めた関係から学校の友達以外の方とも観戦するようになりました. 当時は3回生ということで研究室にも所属しておらず,開門直前くらいに行って,前のほうの席で練習風景見て,試合が始まったら後ろのほうで見るというスタイルでした. 席取りなんて言葉は必要なかったような気がします.あのころは平和だった.
当時の入場料(プロ野球の場合):外野大人1200円(オリックスFC850円,その他FC950円)