2014.02.05 写真を追加しリニューアル

横浜スタジアム

神奈川県横浜市中区横浜海浜公園

JR根岸線(京浜東北線)「関内」駅から徒歩
横浜ベイスターズ本拠地


1999年7月23日 フレッシュオールスター

 

三重県人が3人も出場するということで横浜スタジアムまで行ってきました.

星野智樹(1977生) 四日市工→西武 員弁郡東員町
古木克明(1980生) 豊田大谷→横浜 松阪市
小山伸一郎(1978生) 明野→中日 度会郡二見町

ちなみにマリーンズからは下の3人が出場しました.

小林雅英,橋本将,渡辺正人


~試合結果~

~試合詳細~

  打者 投手 結果 コメント


東出(C) 矢野(Bs) 左飛 イースタン先発・矢野は140km/h台後半の球を
どんどん投げ込んでいました.
ファールボールがバックネットを越えるので,
それだけ球が速いってことでしょう.
森笠(C) 三振
浜中(T) 四球
新井(C) 四球
ゴンザレス(BW) 三振


古木(Bs) 部坂(T) 三振 ウエスタン先発・部坂は対照的な技巧派投手,
直球で130km/h台後半だったが,うまくかわして
3人で片付けました.
柴田(L) 左飛
赤田(L) 三振


ショーゴー(D) 矢野(Bs) 左飛 球速表示に注意しながら見てたんですが,
最後の鈴木に対しては150km/h連投でした.
速いぞ,矢野・・・.
吉本(H) 右飛
鈴木(D) 三ゴロ


島田(F) 部坂(T) 右安→盗塁死 イースタンが初安打を放つも,盗塁死があり,
チャンスをものにできませんでした.
本郷(S) 中直
高野(G) 二ゴロ


関本(T) 小野(G) 四球 投手変わって秋田経法大付出身の小野です.
昔,よく自滅しとったな・・・.
早速四球を出し,また崩れるのかと思いましたが,
プロに入って進歩していたようです.
東出(C) 三振
森笠(C) 三振
浜中(T) 遊直


渡辺(M) 部坂(T) 左飛 部坂は結局打者9人で1安打のみ.
ナイスピッチングでした.
古城(F) 三振
小田(G) 二ゴロ


新井(C) 五十嵐(S) 四球 噂の某セ球団五十嵐の登場です.
ここでは伏せる必要ないですな.ヤクルトです.
最速で151km/h出してました.
フォームもダイナミックでいいじゃないですか
ゴンザレス(BW) 三振
ショーゴー(D) 三飛
吉本(H) 三振


古木(Bs) 小山(D) 三振 ここで初の三重県人対決,古木vs小山.
146km/hの直球に空振り三振,先輩小山の勝ち.
それに安心したのか,続く柴田にヒットを打たれ,
あっという間に1失点.
柴田(L) 中安
赤田(L) 遊ゴロ
島田(F) 左安
本郷(S) 中飛


鈴木(D) 五十嵐(S) 遊ゴロ ささっと2アウトを取って,続く東出も遊ゴロ.
と思ったら,古木が送球を取れず内野安打.
これでキレたのか,牽制悪送球,四球,
そして2安打を浴びて2失点.
野球は二死からです.
関本(T) 三振
東出(C) 遊安
森笠(C) 四球
浜中(T) 中安
新井(C) 二塁打
ゴンザレス(BW) 三振


高野(G) 小山(D) 三振 この回は3人で無難に抑えた小山.
これからも頑張って下さい.
渡辺(M) 右飛
古城(F) 三振


PH曽我部(T) 星野(L) 二塁打 高3の時,夏期講習さぼって見に行ったっけ.
生で見るのはそれ以来の同級生・星野君です.
いきなり二塁打を打たれるものの,
怒涛のフィールディングで三塁アウト.やりますな.
吉本(H) 犠失
鈴木(D) 三振
関本(T) 遊ゴロ


橋本(M) 栗山(BW) 四球 橋本・古木と連続四球で無死一二塁,
続く柴田は絶妙のバントヒットで無死満塁.
柴田って誰って思ってたんですが,
いいんじゃないですか,この人.
しかし,赤田の併殺の間に1点入ったのみ.
古木(Bs) 四球
柴田(L) 投安
赤田(L) 遊併殺
島田(F) 二ゴロ


東出(C) 小林(M) 二ゴロ すでに一軍に定着しているコバマサ登場.
浜中には粘られたものの,無難に3人でまとめ,
格の違いを見せつけました.
森笠(C) 二直
浜中(T) 三振


堀田(G) 小椋(H) 三振 渡辺は3打席目も凡退.
しっかりしてください.
PH小池(Bs) 左安
渡辺(M) 三ゴロ
小田(F) 遊ゴロ


新井(C) 伊藤(F) 三振 橋本が代走・代田の盗塁を,
びしっと刺してくれました.
盗塁死の後にはやはり安打が・・・.
よくあることです.
ゴンザレス(BW)
→PR代田(Bu)
右安→盗塁死
曽我部(T) 中安
PH相川(BW) 右飛


橋本(M) 星野(H) 右安 橋本がヒットで出塁し,続くバッターは古木.
わざわざ横浜まで来たんやから,
ええとこ見せてくれ~と思ってたら,
二塁打を放ち,勝利打点を挙げました.
松阪市民栄誉賞をさしあげます.
って今は横浜市民なのか・・・.
もしかして横須賀市民?
古木(Bs) 二塁打
柴田(L) 左飛
赤田(L) デラクルーズ(Bu) 左飛
島田(F) 四球
堀田(G) 二塁打
小池(Bs) 中飛


藤井(Bu) 伊藤(F) 二ゴロ 東出はまたも内野安打で出塁.
やっぱ足速い・・・.
ところで伊藤って誰?
PH荒木(D) 三振
東出(C) 二安
森笠(C) 捕邪飛

~表彰選手~

MVP:古木(Bs)

優秀選手:部坂(T),島田(F),新井(C),伊藤(Fs)

stadium mapに戻る