生命の教育研究所----今を生きるあなたに伝えたいこと

Contents

HOME 代表プロフィール 中学生・高校生のあなたへ 教員の方へ(教員を目指す方へ) 講演記録 ブログ

こちょこちょ 24号

イメージ写真

やられた!
最後の一行で
涙がこぼれた
水野敬也(みずのけいや)の
「夢をかなえるゾウ 3」だ
 
この本にも 書いてあった
夢をかなえること と
幸せになることは ちがう と
 
夢を 持っているひとは 思う
夢が かなったらいいな
夢を かなえたいな
夢が かなったら
きっと 幸せになれるさ
 
夢を 持っていないひとは 思う
はやく 夢を みつけなくちゃ
そうだろうか
みつけようとしたら
夢ってみつかるの?
 
お金持ちになれたら いいのに
勉強ができたら いいのに
病気が治れば いいのに
結婚できたら いいのに
 
夢が かなったら 幸せになれる
じゃあ
夢が まだ かなっていない
今は
幸せじゃないってことだね
 
今 幸せじゃないひとは
幸せじゃない理由を
探しつづけている
夢がかなっていないから とか
だれそれが悪いから とか
過去のトラウマがある とか
幸せじゃないことを
自分に 納得させている
 
お金がなかったら
幸せになっちゃいけないの?
勉強ができなかったら
幸せになっちゃいけないの?
病気だったら
幸せになっちゃいけないの?
友達がいなかったら
幸せになっちゃいけないの?
 
そうじゃない
幸せかどうかなんて
だれかが 決めることじゃない
自分が 感じることだ
 
あなたは 幸せですか
あなたは 不幸ですか
不幸ではないなら
たぶん それは幸せ
不幸だと思うのなら
気づくべきだ
あなたは
不幸になりたい と思っていないか
不幸になる 行動をしていないか
そんなバカな! と言い切れるか?

 
 
  

23号 一歩踏み出す勇気  ◆ ◇ ◆  25号 「君がここにいるということ」
 
トップへ戻る

 

リンク

Copyright(C)2018 生命の教育研究所 all rights reserved.